堆朱塗

 素 地
 素地固め
 布着せ
 布目そろえ
 地の粉つけ(1)
 地の粉地研ぎ
 地の粉つけ(2)
 地の粉地研ぎ
 錆つけ(1)
 錆研ぎ
 錆つけ2
 錆研ぎ
 型置き(貝まき)
 朱
 透 漆
 緑
 黄
 透漆
 紫
 黒
 朱
 緑
 黄
 朱
 銀 粉
 銀粉止め
 塗止め
 荒研ぎ
 こき漆
 こき漆研ぎ
 スリ漆(1)
 胴ズリ
 スリ漆(2)
 磨き(1)
 スリ漆(3)
 磨き(2)
 スリ漆(4)
 磨き(3)
 仕上がり

自然乾燥させた木材を、造りたい形に造ります。
矢印
生漆を錆土を混ぜて、下地漆をしっかりと厚く塗ります。色は灰色です。

精製漆に顔料を混ぜて、できあがった色漆を型置漆と同じ高さになるまで、一回塗っては乾かし、また塗るという作業を繰り返して行い、12~18回以上重ねて塗ります。
矢印
矢印
色漆塗りが乾いてから、水ペーパーと砥石でしばらく研いでいると、木の年輪に似た美しい模様が出てきます。

砥粉+角粉+油をつけて、綿でムラのないように(すべて同じように)磨きます。
矢印
矢印
完成品